誕生月には楽天から誕生日プレゼントとして、楽天ポイントがもらえるのはご存知でしょうか。
もしかしたら誕生日を過ぎたのにもらっていない人もいるかもしれません。
せっかくなら楽天ポイントもらいたいですよね!
なんと最大700ポイントもらえるんです。
この記事では誕生日のポイントをもらう方法を詳しく解説していきますね。
●ポイントは自動的に付与されない
●ポイントをもらうには条件や手順が必要
●ポイントは月末までの期間限定ポイント
どうやったら誕生日ポイントがもらえるの?

誕生日プレゼントとして楽天ポイントをもらうには、条件や手順が必要なんです。
「あれ、誕生日が過ぎてるのに獲得できない」
「誕生日にもらえるポイントの取得条件って何?」
まずは結論から説明すると、条件と手順は次のとおりです。
- 条件 → 楽天会員ニュースの購読
- 手順 → バースデーメールから獲得
詳しく解説しますね。
誕生日ポイントの取得条件
まずは条件です。
楽天会員ニュースを購読すべし!
誕生月に楽天ポイントをもらうには、楽天会員ニュースの購読が条件となります。
まだ購読していない方は、こちらから登録してください。
メルマガ購読が条件となりますので、楽天からのメールが増えます。
メールが増えることを避けたい方には、誕生日プレゼントの楽天ポイント獲得はオススメできません。
この記事はそっと閉じてください…。
誕生日プレゼントの取得方法

獲得方法はメールです。
誕生月に楽天からバースデーメールがきます。
楽天から届くメルマガのリンクから対象のページへ飛び、そこで楽天ポイントを獲得することができます。
つまり、
「バースデーメールが届かない!!」
と、今まで思っていた方は、先ほど紹介した楽天会員ニュースの購読をしましょう。
楽天からバースデーメールはいつ来るの?
誕生月の上旬から中旬あたりに楽天からバースデーメールがきます。
誕生日にメールが来るわけではありません。(偶然を除いて)
楽天からどんなメールが来るの?
件名と本文のイメージをそれぞれ説明します。
2019年のボクの誕生月に来たメールの内容です。
2020年になってから変更されている場合は教えてください。
件名
以下の件名でメールが来ます。
お誕生日おめでとう!○○○ポイント進呈&特別会場ご招待【楽天】
【実際に来たメールの画像】(yahooメール)

本文
本文は以下のような画像付きの内容です。
【実際に来たメールの画像】

画像はダイヤモンド会員
楽天からバースデーメールが来たら
リンクのページからログインして進むと獲得画面になります。
つまり、このメールを見逃したり、獲得の手順を踏まないとポイントをもらうことができません。
どれくらいもらえるの?
※画像は公式ページより引用
ランクによって獲得できるポイント数は変わってきます。
ランク | 獲得ポイント |
シルバー | 100ポイント |
ゴールド | 300ポイント |
プラチナ | 500ポイント |
ダイヤモンド | 700ポイント |
期限が短いから注意!!

バースデーメールでプレゼントされるポイントは、期間限定ポイントです。
しかも、期限がその誕生月限りです!
仮にその月の13日にプレゼントされたとしたら、月末までの約2週間で使い切らなければなりません。
ですから、のんびりしていると消滅してしまうので、躊躇なく使い切りましょう!
楽天市場で買いたかったものを買うのもよし、日用品を買うのもよし、その他リアル店舗で使うものよし。
楽天ペイを使えば、街のお店で期間限定ポイントを使って買い物することができます。
詳しい事はこちらの記事を参考にしてください。
ぜひみなさんも誕生日プレゼントのポイントをもらってくださいね!